新着商品

*スマホでのお買い物は画面左上[メニュー]から。
*店舗販売商品と在庫を共有しており、ご注文品が欠品の場合がございます。担当者より改めてご連絡いたします。

全国の百貨店にやまなか雅陶の京焼・清水焼を買いに行く

催事案内

京都のれん会に所属し、全国の百貨店での京都物産展に出展。
京都以外でこれだけ京焼・清水焼を手に取って見られるのは物産展催事の時だけです。

◆ 物産展一覧 (2024年 催事)

直近の百貨店での物産展催事をお知らせ致します。

■栃木県宇都宮市 東武宇都宮百貨店 … 11月6日(水)~11月12日(火)

京焼・清水焼とは(わかりやすくご説明します)

清水焼とは

京焼と清水焼の違いは?京焼・清水焼の特徴って何でしょうか?
直接お話してもとても一言では言い表せない、奥深い京焼・清水焼の特徴・歴史など、ウェブサイトだからこそ、じっくりとお伝えしています。

京焼・清水焼とは詳細ページへ

 

京焼・清水焼の特徴

京焼の伝統技法、意匠を受け継ぎ、手造り・手描きによって生産される陶磁器を京焼・清水焼と呼びます。
王朝文化に彩られた京の都では、およそ400年前頃から貴族や茶人達により、もてなしの器、嗜好品として、様々な種類の器が求められました。
その要望に応える為、京焼は日本各地のみならず東アジア周辺地域から意匠・技術を取り入れてきました。
したがって京焼・清水焼の特徴は一つの原料、技術で造られるものではありません。
各地より様々な原料を取り寄せ、あらゆる地域の優れた意匠・技術を取り入れて京都の文化の中で洗練された、総合的な陶磁器といえます。
優れたデザイン性と高度な技術を受け継ぐ為、今日でも手造り手描きによって一つ一つ丁寧に作られております。【続き】

新築・リフォームに京焼・清水焼の洗面器

京焼・清水焼の洗面器

日常生活の機能性だけを求められてきた水回り空間がいま、「美しさ」という新しい機能を手にしました。
洗面器 (KIYOMIZUアート)
それは、やまなか雅陶が長年にわたって培ってきた京焼・清水焼伝統のデザイン、製陶技術の集大成です。

洗面器のご注文の流れ詳細ページへ

 

やまなか雅陶のかかえる京焼・清水焼の伝統を受け継ぐ窯元によって巧みな技術で造形され
一筆一筆、丁寧に描き出された日本の美が、これまでの「水回り空間のイメージ」を一新します。
料理店、旅館のみならず一般のご家庭の新築・リフォーム時にご注文、ご利用いただいています。

日常生活のなにげないひと時を個性あふれる癒しの空間に一つとして同じものは生まれない、手造り手描きの逸品です。

やまなか雅陶からのごあいさつ

やまなか雅陶は、京都で手造り手描きの京焼・清水焼の専門店です。
やまなか雅陶の使命は、日本が誇る伝統工芸品『京焼・清水焼』の魅力をお客様の手元に的確にお届けすることです。
以下に当店の強みとして1.「当主による接客販売」2.「厳選された品揃え」3.「商品の企画制作卸」をご紹介させていただきます。

1.当主による接客販売

京焼・清水焼は、見た目の美しさだけではなく、隠れた技巧、歴史に裏付けされたデザインがその使い心地の良さ、品質を支えています。
しかしながら品物を画像で見たり、手に取って見ただけでは、その魅力をご理解いただくのはなかなか難しいものです。
やまなか雅陶では代々京焼・清水焼の業界発展に貢献してきた家系に産まれ、長年家業として接客販売に携わり経験を積んだ、やまなか雅陶当主にしか語れない切り口で『ほんまもんの魅力』をご提案しています。

 

やまなか雅陶の沿革

当主が年間十数か所全国有名百貨店をめぐり、お客様に直に京焼・清水焼の魅力をお伝えいたします。
清水焼は様々な技法とデザインがあり、伝統的なものから現代的なものまで幅広い選択肢があります。一つひとつが職人による手作りのため、細部まで丁寧に作り込まれており、長くご使用いただくために取り扱いやメンテナンス方法もお伝えいたします。
昨今では贈り物や特別な機会のために購入されますが、ご飯茶碗や湯のみ、マグカップなど日常使いにも適した製品が増えてきました。
京都の伝統的な工芸品としての価値や清水焼の魅力を店主がお伝えいたします。ご質問などございましたらお気軽にご相談くださいませ。

 

催事情報

また、当店サイトでは、実物を手に取ってみていただく以上に価値のある情報、その商品の魅力がわかる画像をプロの視点・角度でコメントを入れてお届けします。
特に、贈答品、記念品選びには必ず御悩み事があります。ご連絡有ればその都度、お客様と連絡を密にとりご相談しています。
退職者への贈答、企業の記念品など、その場に合わせたデザイン、木箱・熨斗紙などの包装形式のアドバイスなど、細かなご相談には昼夜問わず対応することもあります。お気軽にご相談くださいませ。

2.厳選された品揃え

やまなか雅陶の商品調達は多岐にわたります。京焼・清水焼の各窯元との企画商品の制作、産地問屋から細かく多彩なアイテムの調達、陶磁器に限らず、漆器、竹製品、各種茶道具など、長年京都で培ってきたネットワークからあらゆる商品の調達が可能です。
また、器の選定眼が偏ってしまわないように、当主自ら好む作家、焼き方などは決めないようにしています。品揃えにおいて、自らの意思は極力なくし、あらゆるお客様の好みに対応できるように、見識を高めたい。その為に全国各地の百貨店に自ら出向き、接客販売をしています。直接お客様と会話し事細かにその魅力を伝えていく中で、逆にお客様から頂く新しい情報、発見があります。そうして新しいニーズを得ることでさらにウェブサイト、各種専門店様、小売店様に向けて新しい商品を開発、提案することができる、と考えています。

3.商品の企画制作卸

当主自ら行う接客販売、長年の経験の元調達された品揃えなどを駆使して、お取り扱い店舗様の裏支えとなれるよう、あらゆる業態の企業、各種専門店向けに京焼・清水焼のオリジナル商品企画制作を行っています。

 

やまなか雅陶の事業紹介

企業様、各種専門店様の営業利益、ブランドイメージに直結するため、各社とのやり取りは慎重に進めてまいります。
納期、価格、技術、デザインこれらすべてが相手側の要望に沿ったものでないとなりません。しかしながら、京焼・清水焼の生産体制は脆弱で、計画通りには進まず、不測の事態の連続となります。その中を取り持ち、手仕事でしか作り得ない京焼・清水焼の魅力あるオリジナル商品を提供し続けています。